summaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/tde-i18n-ja/docs/tdebase/kcontrol/netpref/index.docbook
blob: c221ae2860277b833ce589152746d627a6529681 (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
<?xml version="1.0" ?>
<!DOCTYPE article PUBLIC "-//KDE//DTD DocBook XML V4.1.2-Based Variant V1.1//EN"
"dtd/kdex.dtd" [
<!ENTITY % addindex "IGNORE">
<!ENTITY % Japanese "INCLUDE" 
> <!-- change language only here -->
]>

<article lang="&language;">
<articleinfo>

<authorgroup>
<author
> <firstname
>Lauri</firstname
> <surname
>Watts</surname
> <affiliation
><address
><email
>lauri@kde.org</email
></address
></affiliation
> </author>

<author
><firstname
>日本語訳:Sinopa</firstname
> <affiliation
><address
> <email
>sinohara@kde.gr.jp</email
> </address
></affiliation
></author>
</authorgroup>

<date
>2002-02-16</date>
<releaseinfo
>3.00.00</releaseinfo>

<keywordset>
<keyword
>KDE</keyword>
<keyword
>tdebase</keyword>
<keyword
>kcontrol</keyword>
<keyword
>ネットワーク</keyword>
<keyword
>タイムアウト</keyword>
</keywordset>

</articleinfo>

<sect1 id="timeouts">

<title
>ネットワーク設定</title>

<para
>ここではタイムアウト時間を設定できます。あなたの接続がとても遅い場合、この値を調整したいでしょう。ですが、デフォルトの設定値はほとんどのユーザには最適な筈です。</para>

<para
><guilabel
>タイムアウト時間</guilabel
>は、アプリケーションがネットワーク操作時に応答を待ち続ける時間のことです。</para>

<para
>以下のようなタイムアウト時間を設定できます:</para>

<variablelist
> <varlistentry
> <term
><guilabel
>ソケット読込</guilabel
></term
> <listitem
> <para
> ソケット読み込み処理時の待ち時間を設定します。 </para
> </listitem
> </varlistentry
> <varlistentry
> <term
><guilabel
>プロキシ接続</guilabel
></term
> <listitem
> <para
> プロキシサーバ(が設定されていれば)接続時の待ち時間を設定します。 </para
> </listitem
> </varlistentry
> <varlistentry
> <term
><guilabel
>サーバー接続</guilabel
></term
> <listitem
> <para
> リモートサーバーへの接続時の待ち時間を設定します。 </para
> </listitem
> </varlistentry
> <varlistentry
> <term
><guilabel
>サーバー応答</guilabel
></term
> <listitem
> <para
> リモートサーバーの応答を待つ時間を設定します。 </para
> </listitem
> </varlistentry
> </variablelist>

<para
>ここで<guilabel
>FTPオプション</guilabel
>を設定できます。現在、<guilabel
>パッシブモード(PASV)を有効にする</guilabel
>、1つしかオプションはありません。</para>

<para
>パッシブ&FTP;はあなたがファイアウォール越しにアクセスしている場合には必要になります。多くのファイアウォールは<quote
>内部から</quote
>発呼される接続は許容します。パッシブ&FTP;はクライアント側から制御されます。ですからファイアウォールを越えて使うことができます。</para>

<sect2>
<title
>このセクションの作者</title>

<para
>このセクションは:</para>
<para
>Lauri Watts <email
>lauri@kde.org</email
>によって書かれました。</para>

<para
>日本語翻訳:しのぱ</para>
</sect2>

</sect1>
</article>